ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
DAIパパ
DAIパパ
2014年8月からキャンプを始めました。
埼玉県在住の5人家族です。
自然の中で過ごす家族との時間がこんなにも楽しいとは2014年7月までは考えもしませんでした。

家族構成
DAIパパ 40代
YOママ 40代
non 小学6年生
kokomin 小学3年生
youたん 年長さん
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年03月28日

日光だいや川公園オートキャンプ場

日光だいや川公園オートキャンプ場 2014年10月18日~19日


だいぶ記憶があやふやでしてDAIパパ家の備忘録としてアップします。



キャンプの楽しさを知ってからおいうもの何とか最低月一で行けないかと思っていたところ
週末土日に休みが取れましたので『日光だいや川公園オートキャンプ場』へ行ってきました。

ちなみに仕事上9月から2月辺りまでは週末土日の仕事が多くて日程調整が大変です。
2015年のシルバーウィークに仕事が入らないことを祈っています・・・



お約束の積載です。


日光だいや川公園オートキャンプ場




高規格なキャンプ場で、再訪したいキャンプ場の一つです。
前回のイメージであまり人は居ないのかなと思っていましたが、結構キャンパーさん達がいらっしゃいました。


日光だいや川公園オートキャンプ場


日光だいや川公園オートキャンプ場



サイト間には適度なスペースがあってプライベート感がありました。
またサイトの広さは場所によって多少違いがあるようです。


前回テントとタープの設営に3時間程要しましたが、この時は2時間弱くらいだったかな?
(まだまだですね・・・)レイアウトに結構時間が取られてしまいました。


日光だいや川公園オートキャンプ場



この時のキャプでデビューしたファイアグリルです。この時初めて焚火を経験しました。
ゆらゆらとした炎を見ながら飲むお酒は何とも表現ができず、今では欠かせないものとなっています。


日光だいや川公園オートキャンプ場

同日に同じくデビューしたガスランタンです。しかしこの後に行ったキャンプでは気温が低くてあまり明るくならず、
今はガソリンランタンを導入しています。


日光だいや川公園オートキャンプ場


日光だいや川公園オートキャンプ場


日光だいや川公園オートキャンプ場


撤収後ソリステの数を数えたら1本少なくて後ろ髪を惹かれつつ帰宅しました。
しかし数日後ペグの手入れをしていたら何故か?本数は揃っていました。。





Posted by DAIパパ at 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日光だいや川公園オートキャンプ場
    コメント(0)